- 慢性的な肩こりで諦めかけている
- 肩こりがひどくて頭痛がすることもある
- 肩回りや腕が動かしにくいと感じる
- 力で押すマッサージで悪化したり、変化がなかった経験がある
- 肩こりをほぐして仕事のパフォーマンスを上げたい
- コリをほぐして睡眠の質を上げたい
全身指圧があなたの肩を軽くします
国民病ともいえる“肩こり”に悩む方は多いです
だからこそ慢性的になっても諦めてしまうのではないでしょうか
なぜ、慢性的になってしまうのか
また戻ってしまうのか
それは凝り固まった部位だけを
力に頼って揉んでいるからです
全身くまなく、そして経絡に沿った指圧で
荷物を一つ下ろしたような感覚が得られます
坂本鍼灸指圧治療院にお任せください
過労からの肩こりも、ストレスからの肩こりも、諦めかけていたその肩こりも、お任せください。
指圧と聞くと、親指に力を込めてぐいぐい押されるイメージがあるかもしれませんが、坂本鍼灸指圧治療院の指圧は全く違います。
施術者も座って行うので、余計な力はかけません。経穴(ツボ)・筋肉の走行、解剖生理学に基づいた繊細な指圧施術を一度お試しください。

私が担当します
院長 坂本周平
1980年生まれ
追手門学院大学、森ノ宮医療学園専門学校、仏眼鍼灸専門学校、大阪医療学園専門学校 卒業
卒業後、28歳から34歳まで鍼灸専門学校に勤務。
その後35歳より坂本鍼灸治療院を開業し現在に至る。
現在は治療院をしながら、鍼灸学校の非常勤講師として在籍。
自身が病気を体験・克服してきた経験から、当院では施術に力を入れるのはもとより、患者様の家庭でのセルフケアを指導させていただいています。

坂本鍼灸指圧治療院の特徴
本気で改善したい人向け丁寧な問診で全身を診る治療

当院ではリラクゼーション目的ではなく、お困りの症状に対して、治療をメインに行う施術所です。身体の症状やお悩み、改善したい部分などをしっかりとヒアリングします。また当院では身体の一部分のお悩みだとしても、全身の調整を重視しています。
例えば「肩こりだから、肩だけ」ではなく、身体全身の不調を診察し改善させていくことでその場だけの心地よいマッサージではなく、根本改善を目指していきます。
「身体をよくしたい」「コリを治したい」そんな想いをお持ちの方向けの施術所です。
セルフケアの指導や病気になりにくい東洋医学的体質改善のアドバイスも

施術以外に、家庭でも症状の改善につながるセルフ療法(自分でできるマッサージ治療法)をわかりやすくレクチャーさせていただくことで、少しでも改善を早めていきます。もちろん、できる範囲で構いません。
また院長自身が長年病気とともに生きてきた中で取り入れている東洋医学的体質改善や、不調になりにくい体づくりのための“十分な休息” “適度な運動” “偏りのない食事”をアドバイスさせていただきます。
治療計画を患者様とともに考えます

不調や悩みを改善するためには、しっかりとした治療計画を立てることが大切です。症状を改善するには、どれだけの時間や来院頻度が必要か、改善目標などの計画を立てていきます。
その折はできるだけ患者様の環境に合わせた治療計画を、可能な限り進めていければと思います。(症状によっては治療計画が変わることもあります。)


デスクワークにより発生した頭痛や肩こりを改善することで、作業効率向上の手助けをします

血流が改善することで、睡眠・気持ちよい目覚めにつなげる手助けをします

責任ある立場で踏ん張れる気力・体力づくりの手助けをします

凝り固まった筋肉をできるだけ柔軟にし、キレのある身体づくりのお手伝いをします
患者様のお声

肩凝りと首の痛みがひどかったので、初めて施術を受けました。
症状の原因がどこにあるのかを、全身くまなくチェックしていただき、施術後は痛みや違和感なく、首が回せるようになりました。
施術を受けてから一週間経ちましたが、教えていただいた通り肩甲骨を意識して、軽くストレッチを続けています。
以前のように首が痛みだすこともなく、快適に過ごせております。
また痛みが出てきた際はお世話になりたいと思います。
(Y.T様/女性/40代)

新型コロナの影響でデスクワークが増え、元々悩んでいた肩こりが悪化。頭痛等の症状も出てきた為、治療を受けてみました。
当日はじっくりと問診して頂き、マッサージ中も説明を加えながらやってもらえたので、納得感がありました。
最初は触られるだけで痛かった所が徐々に痛くなくなり、身体が軽くなる感覚が実感でき、帰りはかなり楽になりました。
巻き肩が治ったようで、姿勢が勝手に良くなったのは驚きです!期待以上に良かったのでリピしようと思います!
(T.T様/男性/40代)
施術メニュー
店舗紹介
〒536-0004 大阪市城東区今福西6‐4‐29
駐車スペースあり(要事前連絡)
地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅5番出口 徒歩10分
JR、京阪「野江」駅 徒歩15分